
日本一周6日目、昨日泊まった那智勝浦の祖母の家を出発!
海岸線を気持ちよく走り、本州最南端を目指します。
串本「橋杭岩」へ!
本州最南端の潮岬に行く前に、まずは串本にある橋杭岩を見てきました。
とても珍しい景色でしたが、先日鬼ヶ城を見たばかりだったからか感動は薄めでした。笑
本州最南端「潮岬」へ!
バイクを10分ほど走らせ、今日のメイン、本州最南端に到着!
石碑があるだけなのですが、やはりなんとなく嬉しかったです。笑
やはり旅人が多く集まるらしく、自転車で日本一周をしている方や、ツーリング中のお兄さん方とも出会うことができました。
白浜の三段壁&千畳敷へ!
本州最南端を満喫した後は、そのまま白浜の方へ向かい、観光名所の三段壁と千畳敷を見に行きました。
三段壁は福井の東尋坊とそっくりで、個人的には微妙な感じでしたね。笑
しかし千畳敷は実際に上を歩けることもあってか、なかなか楽しむことができました!
千畳敷の上でかなりはしゃいでいます…。
今夜は内之浦干潟親水公園というロケーション最高の公園でテント泊になりそうです。
まとめ
今日は橋杭岩・潮岬・三段壁・千畳敷と、海沿いの観光地を一気に巡ることができました。
明日は川に沸く温泉「川湯温泉」に寄り、そのまま奈良にある「十津川村」に行きたいと思います!