
高知をマッハで横断して、今日で日本一周21日目!
2日間かけて高知の水がきれいなスポット(にこ淵・中津渓谷・柏島)をめぐってきました!
にこ淵へ!
まずは仁淀ブルーで有名な仁淀川の上流に位置する「にこ淵」へ。
ネットの画像が青すぎたため半信半疑で向かいましたが、実際に見て衝撃の青さに驚きました…。
さすがの仁淀ブルー。岐阜の川でも敵いません…。
中津渓谷へ!
にこ淵からバイクで30分ほど走り、中津渓谷に到着しました。
どこを見渡してもきれいな川と美しい自然…。
そして最大の見所「雨竜の滝」は圧巻でした!
和歌山の世界遺産「那智の滝」もすごかったですが、雨竜の滝の方が近くで見ることができる分、迫力が半端じゃなかったです…。
柏島へ!
翌日、早朝から柏島へ向かいました!
ダイビングの聖地とも言われる海を一目見るだけのつもりでしたが、その青さに魅了され数時間滞在してしまいました…。
なんと橋の上から魚の姿が丸見え!普通じゃ考えられない透明度でした。
次行くときは絶対潜ります。
まとめ
昨日今日と、高知の清流に癒された2日間でした。
明日からは石垣島を目指してしばらく移動の日々になりそうです!