
ついに!4月1日!新元号の発表と同時に日本一周に出発しました!
日本一周に出発!
初日ということで彦根城でも軽く観光してから、琵琶湖の近くで早めにテントを張って休もうと思っていたら…
極寒&豪雨&雪で凍え死にました…。
(初めて旅の様子をYouTubeにアップしてみたので良かったらチャンネル登録してください。そして寒さを一緒に味わってください。笑)
本格的に寒かったのはひこにゃん不在の彦根城から夜中にかけて。
特に夜中はあまりの寒さにテントの中でお湯を沸かして湯気で暖をとることに。はい、銀マットが犠牲になりました…。
もう風呂に入ったとしても湯冷めして死ぬと感じたので、1日目から風呂抜き野宿になりました。
ちなみに泊まったのは「湖岸緑地 中主吉川」という無料のキャンプ場。無料とは思えないほど設備が整っており、ロケーションも良いところでした。おすすめ。
➡︎湖岸緑地 中主吉川
夜はカップヌードルで温まるも、気温1度の前には無力…。寒さでまともに眠れないまま朝を迎えました。
まとめ
まあ初日から散々でしたが、それでもバイクに乗ってるときは最高に幸せです。
これから暖かくなるはずですし、昨日よりしんどいことはないだろう!とポジティブに捉えて、次は三重県に向かうとします!